先日ひょんなことから購入したこちら。
キャンプに行く時、なんとなく、雨が降りそうかなー?という天気の時、困りますよね。
長靴履いてくのは大袈裟だし、動きづらい。でも、靴が濡れると気持ち悪い。
そんな時に使えるかな?と思って買いました。
大雨の今日、実際に履いてみて感じた良さ・イマイチな点についてお伝えします。
基本情報
(出典:BT430 フィットブーティ | 作業着のワークマン公式オンラインストアより)
価格
1900円
スペック
・軽量 片足 約250g
・着地面から4cm防水性があり、急な雨でも対応出来る。
・雨の日でもすべりにくい。
・ソールに厚みがあるので、クッション性が高い。
素材
ポリウレタン・EVA・合成ゴム
良さ
軽い!
かなり感動的な軽さ!
ひんやり感少なめ
ゴム長靴を履いて、水溜りに入った時のひんやり感が少ないかな。EVA素材のおかげかしら?
フィット感なかなか
長靴を履いている時のカポカポする感じは少ないですね。
私は甲高、幅広の厄介な足の形で、普段は4eのワイドタイプの26.5cmをはいています。
今回、Lサイズ(25.5~26.0cm)を購入しましたが、サイズ的にはまあ、ありかなと。
イマイチな点
靴ずれ
はい。矛盾しているようですが、靴ずれします。これが最大のネック。
歩く時、足首の稼働により、こんな感じでシワが寄り、くるぶしのあたりをゴリゴリ削ってきます。
痛いです。くるぶしをガードする分厚い靴下推奨。
浸水
さすがにこのレベルの水溜りに突入して、2分ほど歩くと靴下にじんわり水が染み込んでました。
買う価値は?
私の場合、靴ズレが致命傷でした。
それさえなければ
1900円の価値はあるでしょう!
軽いし、フィット感が良いので、長靴特有の足を持ち上げた時の「よっこらせ」感が皆無です。
靴ズレ解消のため、厚めの長靴下を履いてみます。