はいはい。こういう記事よくあるよねー
と気軽に読んでしまったこちらの記事。
当てはまり過ぎてて、ちょっと焦りました。
みなさんはいかがでしょうか?
- 仕事のことが頭から離れない
- 仕事に関する文句が多い
- 同僚との付き合いが面倒になる
- 仕事に対する考えがものすごくネガティブ
- 今の仕事の良いところに一切目を向けない
- 具体的な健康問題を抱えている
- 朝、起きられない
- 怒りっぽい
- 家にいたいがために、病気で休むと会社に連絡する
- 自分の仕事のパフォーマンスを気にしなくなった
- 日曜日の夜はブルーな気分になる
特に、1は本当に当てはまるなあ。
オン・オフの切り替えが本当にない。
オフに切り替わるのはキャンプの時ぐらいだな。
それこそが、キャンプの1番の効能だと思うし。
ただね。
私は、自分の仕事の良さも分かっているから、パフォーマンスをめっちゃ気にしてます。
だからこそ、仕事のことが頭から離れないわけで、それは別に不幸じゃないと思うんだよな。
むしろ、仕事にどハマりできているから、1週間あっという間だし。
まあとにかく、
今週乗り切って、早くキャンプへ行きたい。
キャンプで一度リセットして、ちょっと自分と仕事の付き合い方についてのんびり考えてみよう。
と、月曜日の朝から思う私でした。
おすすめ記事