ゆるキャン△の聖地、山梨県笛吹川フルーツ公園は、子どもの喜びとお土産を得られる場所

 

f:id:marcy-k:20191005182257j:plain

笛吹川フルーツ公園にいってまいりました。

 

 新日本三大夜景に認定されております。夜も素敵ですが、小さいお子さんがいる方は、ここ絶対昼間行った方がいいです。晴れでも雨でも遊ばせられる公園がありますよー。

 

 

 

 

アクセス

山梨市駅から、タクシーで7分。

中央自動車道、一宮・御坂IC、勝沼ICから車で約30分

 

 

 

 

 

f:id:marcy-k:20191005181024j:plain

画像:公式HPより引用



公園の充実

f:id:marcy-k:20191005182322j:plain

f:id:marcy-k:20191005182311j:plain

スライダー。

ブランコ。

滑り台 大・小

そんなに大きくないけど、十分遊べます。

写真撮れなかったのですが、このちょっと下にも、ロープメインの楽しい公園もありますよー。

 

 

f:id:marcy-k:20191005182226j:plain

左手がくだもの工房、さんさんマルシェ、展望★星屑レストラン ガイア(おみやげ屋さんが入っている建物)

右手が屋内のわんぱくドーム(遊具広場がある建物)が隣り合っております。

 

わんぱくドーム内(室内遊具)

f:id:marcy-k:20191005182034j:plain

わんぱくドーム入り口

f:id:marcy-k:20191005182011j:plain

f:id:marcy-k:20191005182001j:plain

わんぱくドーム内

室内遊具が優秀!小さいお子さんから、小学校中学年くらいまでは楽しめるかと思われます。うちの娘は5歳ですが、ここは毎回熱中します。

 

 

さて、お隣のくだもの工房(おみやげ屋さん)の内部を見てまいりましょう。

f:id:marcy-k:20191005182044j:plain

くだもの工房入り口



f:id:marcy-k:20191005182123j:plain

f:id:marcy-k:20191005182144j:plain

f:id:marcy-k:20191005182154j:plain

f:id:marcy-k:20191005182205j:plain

f:id:marcy-k:20191005182215j:plain

素敵なお土産たちと・・・

 

f:id:marcy-k:20191005182054j:plain

f:id:marcy-k:20191005182112j:plain

ワインの品揃い豊富

 

f:id:marcy-k:20191005182103j:plain

おしゃれなイートインスペースも

 

ここ、以前は、お土産屋さんと呼ぶのがふさわしい感じのところでした。

でも、めちゃくちゃおしゃれになってて、ワインも綺麗に陳列されていて。かなり素敵な空間でしたよ。イートインスペースも、結構利用されている方いらっしゃいましたね。ワインに合いそうなつまみもありそうでしたよー。

 

ちなみに、神の雫で紹介されていたワインもありましたね。

 

ここ、キャンプに行く途中にさらっとよってもいいし

近くに「ほったらかし温泉」はあるし、

塩山の美味しいお蕎麦屋さん「そば丸」はあるし

めちゃくちゃいいですよ。

 

とりあえず、ここに行って、子ども遊ばせてる間に、「次はどこ行こうかー」

 

なんて、話し合ってもいいですしね。

めちゃくちゃおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

www.camp-tea.work

 

 

 

www.camp-tea.work

 

 

 

 

www.camp-tea.work