日曜の夜ですね。
明日から仕事の方は、「あああああ・・・・」という感じでしょうか。
とりあえず、憂鬱な日曜の夜は、来週「やらなければならないこと」と同時に、来週「やりたいこと」も同時に思い浮かべるようにしています。来週中に「やらなければいけないこと」を全部達成できたら、「やりたいこと」をやるようにしています。
要は、自分へのご褒美をあらかじめ用意しておいて、それをモチベーションに頑張るという、古典的なやり方で乗り切るわけですな。
とりあえず、仕事のことはさておき、私が今やりたいことはソロキャンプです。
写真のような感じで、焚き火にあたりながら一人でお酒をじっくりと飲む。そんなことをしたい・・・。
ソロキャンプに関しては、バックパックを背負っていけるところまでいけます。
ちなみに上高地の小梨平キャンプ場は最高でした。
このキャンプ場、トイレも綺麗だし、売店も食堂も充実してるし、綺麗なお風呂もあるんですけど、1つだけ弱点が・・・。
車の乗り入れできないんですよね。まあ、上高地ですから・・・。
ゆえに、ファミキャンしている方も結構いるみたいなんですけど、荷運びという課題をクリアする必要があるのです。
なので、「ソロキャンに行くのはハードルが高い・・・」
そんな方は
「ちょっと小梨平でファミキャンできそうか下見してくる」
これでOKです。ソロキャン成立。
ぜひ本格的に寒くなる前に行ってみてください。
ああ、上高地行きたーい