こんにちわ。 月一ファミリーキャンパー・教育マニアのmarcy-kです。 11月中旬に神奈川県秦野市にある Bosco(ボスコ)オートキャンプベースに1泊2日でキャンプをしてきました。 標高は700mほどですが、山間で、川が流れており、夏でも涼しい、超絶おすすめ…
こんにちわ。教育マニア・月1ファミリーキャンパーのmarcy-kです。 昨年の9月中旬に2泊3日で 四徳温泉キャンプ場:フォレストサイトに泊まってきました。本記事は、その後編のキャンプレポです。 前編では、実際に泊まって分かった3つの注意点と施設紹介を中…
フリーサイトに甘えて贅沢にサイトレイアウト 切り株が残る美しい唐松の林間サイト 見上げると… 木々の間から青空が… そして、指定の場所で直火OK かつて泊まった林間サイトの中で過去最高の雰囲気でした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
こんにちわ。月1ファミリーキャンパー・教育マニアのmarcy-kです。 8月中旬、那須高原のキャンプラビットに2泊3日でキャンプしてきました。 www.camp-tea.work 本記事はその後編のキャンプレポです。 那須高原のキャンプ場周辺の レジャー施設 ランチ スイー…
8月中旬、那須高原の有名キャンプ場 キャンプラビットに2泊3日でキャンプをしてきました。 本記事はキャンプラビットの多種多様なサイトや施設紹介が中心です。 キャンプラビットの予約を検討されている方の参考になりましたら幸いです。 上河内SA(東北道)…
本記事は8月上旬に、5泊6日のキャンプ旅の記録の最終回です。 南アルプス三景園オートキャンプ場の施設 周辺のおすすめスポット をご紹介します。 コロナ明けに、子連れキャンプを考えている方の参考になりましたら幸いです。 前回はこちら。 www.camp-tea.w…
こんにちわ月一ファミリーキャンパー・教育マニアのmarcy-kです。 時期外れもいいところですが、本記事は2020年8月の5泊6日のキャンプ旅のレポのその3です。 www.camp-tea.work www.camp-tea.work 5泊6日の旅はざっくり以下の通り。 戸隠キャンプ場で2泊 ↓…
今まで コールマンのタフスクリーン2ルーム コディアックキャンバス ニーモヘキサライト6p ネイチャーハイクのハイバイ3 ケシュアのポップアップテント などなど… 様々なタイプのテントを使ってきましたが、 これから紹介させていただく、(スノーピークの名…
本記事では 「え、この値段??」と、躊躇したけど 「結果的に買ってよかった!!」 「コスパ良い!」 と思えたものを中心にご紹介します! そして、後半このランキングを作っていて気づいた 「キャンプの必需品として忘れがちなもの」 についてもお伝えしま…
こんにちわ。月一ファミリーキャンパー・教育マニアのmarcy-kです。 今年も残すところあとわずか… 今年は、本当に大変な年でしたね。私自身もなかなかブログを更新することができないくらい日々バタバタしており、なかなかキャンプにも行けない日々が続きま…
8月に5泊6日でキャンプ旅に行ってまいりました。 1日目はこちら。 www.camp-tea.work 本記事は、初の長期キャンプ旅行の2日目のキャンプレポ です。 戸隠にあるチビッ子忍者村で遊び、戸隠キャンプ場の素晴らしさを満喫した1日でした。 戸隠キャンプ場を予約…
8月に5泊6日でキャンプ旅に行ってまいりました。 初の長期キャンプ旅行。5歳の双子の幼児を連れてもとても楽しめたプランなので、長期でキャンプ旅行を考えている方の参考になりましたら幸いです。 5泊の内訳はざっくりこんな感じ。 戸隠キャンプ場 2泊 松本…